ミーティングってすごい!
こんにちは。
Web係のスタッフNです。
教育学科音楽祭って週に1回集まってミーティングで議事を進めています。
しかも10月からですよ?
1月に音楽祭の本番があるのにずっと前から準備をしています。
最近のミーティングでは、スローガンも決まり、具体的な中身に関連する議事を進行しています。
こんなの当たり前じゃないかと言われてしまうのですが、スタッフたちが集まって意見を言って、賛成意見や反対意見があって、いろんな人の声を聞きながら議事が進んでいくんだなぁって。
物事が少しずつ進んでいく様子を改めて俯瞰してみると、いろんなスタッフのいろんな意見がある中で物事を進めていくというのは大変な部分もあるけど非常に充実しているなぁと感じます。
教育学科音楽祭のミーティングでは、スタッフの意見がたくさん出てくるので、きっといい音楽祭を開催することができるんだろうなぁって思いながら自分もミーティングに参加しています。
みなさまにはこのミーティングで決まったいろんなお知らせをしかるべきタイミングで随時お知らせしていきたいと思っているので、HPの更新を楽しみにしてくれると嬉しいなぁって思っています。
お知らせを更新したらこのブログとか公式ツイッターとかでも知らせますね!
以上、今回は教育学科音楽祭のミーティングはとっても充実しているよ!というお話でした。
いい音楽祭ができるようにスタッフ一同一生懸命話し合って行動して参ります!!
音楽祭当日が今から待ち遠しいですね!
(スタッフN)
0コメント